こんにちは!ゆきちです。
タイトルにもありますとおり、2018年10月末に第2子(長男)を出産しました!
夫、私、4歳の長女、誕生した長男の4人家族となり、
新たな暮らしがスタートし、充実しつつも落ち着かない毎日を過ごしております。
長女の出産の時に、緊急帝王切開での出産となったため、
今回は予定帝王切開で出産することが決まっていました。
とはいえ、手術日より前に破水したり陣痛が来たりすれば、即、緊急帝王切開で取り出すことになるので、
「手術の日までお腹の中でゆっくりしててね~」と願いつつ、
入院・出産の準備、
夫と長女が(私の入院中に)日常生活を送る上での最低限の準備、
産後退院後の自宅の整備や育児用品等の準備、
細々したタスクがたくさんあり、地味に忙しい日々を過ごした10月後半。
退院してからも想定外のことが続き、思い描いていた産後の生活とはかけ離れた毎日です。
その点についてはまた後日書きたいと思いますが、
出産に関しても、入院生活に関しても、二人目育児に関しても、
色々と思うところや学びがあり、奥深いなぁと感じています。
とりあえず、新生児ならではの可愛さを堪能する毎日です!
長女の時は初めてのことばかりで不安が大きくて、
「育児を楽しむ」「可愛さを堪能する」なんて余裕はなく、
ちょっとでも気になることがあるとネットで検索しまくりの日々でしたが、
今回はゆったりと育児を楽しむ余裕があって、長女に申し訳なく感じたり。。
育児を楽しみ、産後の自分も無理をしないように気を付けつつ、
ブログもマイペースに更新していければと思います。